10代はポッドキャストを聞く?聞かない?リアルな音声コンテンツとの向き合い方【10代リアルVOICE】
タイムリーな話題から、カルチャー、さらには社会問題まで、さまざまなテーマについて、リアルな10代の声を聞くシリーズ「10代リアルVOICE」。 今回のテーマは、ポッドキャストについて。最近はオーディオブックやライブ配信など、さまざまな音声コンテンツを耳にする機会が増えていますが、そのなかでもポッドキャストはどのような立ち位置なのでしょうか。10代のリアルな声を聞いてみました。 1. 得丸創生さん「長い音声より、短い動画や文字のほうが合っている」 「ポッドキャストは全く聞きません。 一方的に人の話を長時間聞き続けるのが少し苦手なんです(笑)。動画コンテンツも同じで、誰かがずっと話し続けるような長…