Feature

平田風果インタビュー!映画『80年後のあなたへ 私の卒業-第6期-』公開記念

平田風果インタビュー!映画『80年後のあなたへ 私の卒業-第6期-』公開記念

若手俳優の発掘・育成プロジェクト『私の卒業』。誰もが経験する「卒業」をテーマに、仲間との別れ、未来への希望を胸に抱くドラマを、オリジナルの映画として制作してきました。

その第6期となる『80年後のあなたへ』が公開。今回も、1300名以上の応募者の中から選ばれたキャストに、『Steenz』が単独インタビューを実施。第4弾は、平田風果さんをフィーチャーします。

今作『80年後のあなたへ』で、自分の歌と音楽を届けたいという夢を持つ生徒会役員、小野塚智美役を演じた平田風果さん。幼少期から芸能活動をはじめ、テレビドラマや映画に出演してきた平田さんに、撮影での印象的なエピソードや、目指す俳優像について詳しく伺いました。

青春も、平和も。観る人がいろんなことを考えるきっかけになってほしい

脚本をはじめて読んだとき、この画が持つージは何だと思いましたか?

「いま代、前のことのように感じられるとど、80と、わたしかので、そこまで遠い出来事でもないなって思って。でも今後、戦争を経験されてきた代はるひとも増えていくじゃないですか

らこそ、わたしちが戦争を経験せず和に過ごせているのはすごいことなんだと若いに伝えたいのかなてはじめに感じました。その印象は、撮影が進むなかでも変わることがなかったです。

和がひとなテーマていど、春も、この作品の大切な要素です。特に、わたしの同年代や、それより下の世代のひとに、甘酸っぱいキラキラした学生生活を見ていただきながら、戦争と平和について考えるきっかけになってほしいです

―名古屋でロケをした感想を聞かせてください!

「名古屋は、東京よりも暖かいだろうって思っていたんですけれど、想像より寒かったです(笑)

いタイミングやお休みの日に、近くの大きなイオンに行って、そこに入っているーでラをりしました。朝、いときは、べたりもして。そのときが、でサービスしてれました。思い出がたくさんできましたね。

作中に登場する矢場とんのとんかつを食べに行ったりもしました。何回も訪れて、いろんなメニューを試して楽しんで。特にヒレカツは、食べやすくて美味しくて、大好きになりました!

―役柄とご自身の共通点や、演じていて印象的だったシーンは?

「智美り、ているところのあるキャラクターで。わたしもで、そのあたり分と重ね合わせながら演じました

印象的だったのは、謙太郎役の中川翼くんと、あゆみ役の村上なずなちゃんとの3人で撮ったシーン。ふたりともメインキャストなので、責任重大だと思ってすごく緊張したけれど、智美ちゃんはその場面ではじめて自分のるんです。彼女が自分自身の殻を破る大切なで、はわたしもて、思っています

メンバーは、互いを高め合える最高の仲間

―ワークショップが始まったときの気持ちを教えてください。

「はじめに、演技力などを基準にAとB分けられるのですがてすごくて。プロデューサーの高石さんに、Aムとたときない気持ちでした。もちろんたけれど、Bら途中でるひとちの勢いがいということも、以前の『私の卒業』でのーをていで、緊張感も生まれました

プや影をて、の仲間と1いな仲になるとたのですが面、メインキャストを勝ち取るために競い合うあったと思います。そのあたりは、いうふうか?

ルと強かったです。キャストのみんなのことは、間だと思っています

らこそ、撮影にいろいろか、アをりできて。普段なら言わないことも、良い作品を作るために伝えていく必要があったので、普通に出会うだけでは築けないような、ができあがったとす。

激をは、外山すみれ役を演じた田京海ちゃんす。自分の新しいアイデアを演技に落とし込むことができるひとで、そういう捉え方もあるんだなってはっとするような、自分にはない考えを持っていて。すごく刺激されました。

―プロジェクトを通じて、ご自身が変わったなと思うところはありますか?

「わたしはすごく緊張しやすいタイプなんです。ンでは、頭がうこともありました。でも、らはセリフがとんじゃうことも少なくなって。以前よりーに強くなったんじゃないかなと思います

どんな役にもぴったりとはまる役者になりたい

―ここからは、平田さん自身のことについて質問させてください。この世界に入ったきっかけは?

「わたしはもともとくって。の知人て、それを伝えたら、克服のためにもてみたら?と言われたんです。小学1年生の時に合格して、に入りました

はじめはたけれど1生のときに『食』という作品に出演したときに、ちに激を受けました。現場もすごく楽しくって、わたしももっと張りたいて。おやってみようと決意するきっかけになりました

―お芝居の楽しさはどこにあると思いますか?

「ひとつは、役を通じてが今後経験しないであろう業や自分とはちがうるところ。もうひとつは、たときに自分の演技を見て、まわりの方々に『良かったよ』てもらえる瞬間です。て、う気持ちし、お芝居をたと思えます!

で、大変だと感じることはありますか?

「ありますね。代はスに所属していて、ていたのでで活躍していて。わたしゃ、た。

でもその気持ちに押しつぶされるんじゃなくて、り努力しようって考えるようにしていました。頑張って取り組んで、で。て、一回眠ってて、挑んでいく。そういうふうにしてモチベーションを保っています

―今後の目標を聞かせてください!

は、で、勉強とおをしっかりと両立することです。

とです!中、んだいだねて。ラに出演したい思いました。目指す俳優像は、どんな役もぴったりはまるような、いわゆるカメレオン俳優です。ワークショップ中も『カメちゃん』って呼んでくださいって言っていたんですけど(笑) この役が平田風果でよかった、適役だって思ってもらえるような女優さんになりたいです

―ありがとうございました!

私の卒業-第6期-『80年後のあなたへ』概要

公開日

2025年5月16日(金)全国ロードショー

■あらすじ

平和の日が制定できたが、果たしてこれで終わりで良いのだろうか? と考えを巡らせる生徒会長の女の子。
その彼女に想いを抱き、代々続く有松絞りの実家の跡を継ぐ決意をした男の子。
戦争時は疎開先として、戦争の被害にあっていない街、犬山市。
その犬山市に住み、訳あって心を閉ざしている女の子と、矢場とんが大好きな陽気な元野球部員との恋物語。お婆ちゃんからもらった大切なメガネをかけた女の子が、イメチェンをはかる成長物語。
夢を語れずにラジオ局でアルバイトしている大学生の女の子とディレクターの恋。
そんな7人の人物を軸に、戦後80年という節目に、この先の未来に残したいものは何か、という問いに向き合っていき、それぞれが一歩前に踏み出していく青春群像劇。

■予告編

■作品情報

私の卒業 -第6期- 『80年後のあなたへ 』

【私の卒業プロジェクト第6期 出演者】
渡邉このみ 中川翼 向井怜衣 岩崎碧 滝口芽里衣 皆瀬翔 村上なずな 寺島季咲 沢田京海 平田風果 千葉青八 鈴木夢 國分瑠真 瀧澤僚太 櫻井亜蓮 内山優花 野崎珠愛 Hitomi 山本藍 平川丈 川口飛雄我 斎藤さらら 松岡拳紀介

脚本・プロデュース:髙石明彦 音楽:平野真奈
監督:北川瞳 プロデューサー:宮﨑和明
主題歌:乃紫 「透明の楽譜」 (MR8/MIJ Quality Records)
製作:深川辰巳 浦出高史 飯田義典 服部徹
撮影:小野貴宏 映像:佐藤隆彦 照明:後藤史兆 録音:金子徹 美術:小林大輔 編集:伊豆光沙 選曲:泉清二
スタイリスト:上田摩耶 ヘアメイク:駒水友紀 磯﨑智香 音響効果:荒川翔太郎 制作担当:松橋典生
協賛:矢場とん コロナワールド  菅公学生服
企画・制作・配給:THE ICON  ◎私の卒業第6期製作委員会2025

公式ホームページ https://watasotsu.com/
公式X https://x.com/sotsupro
公式Instagram https://www.instagram.com/sotsupro/
公式TikTok https://www.tiktok.com/@watasotsu

平田風果のプロフィール

名前:ひらたふうか
年齢:18歳
誕生日:2007年1月6日
出身地:東京都
特技:トランペット

Photo:Kaori Someya
Text:Yuzuki Nishikawa

SNS Share

Twitterのアイコン

Twitter

Facebookのアイコン

Facebook

LINEのアイコン

LINE

Yuzuki Nishikawa

View More