Steenz Breaking News

商品の背景にあるストーリーに思いを馳せて。サステナブルな蚤の市『PASS THE BATON MARKET』レポート【Steenz Breaking News】

商品の背景にあるストーリーに思いを馳せて。サステナブルな蚤の市『PASS THE BATON MARKET』レポート【Steenz Breaking News】

世の中にあふれる情報から、10代が知っておくべき話題をお届けする「Steenz Breaking News」。今回はサステナブルな蚤の市『 PASS THE BATON MARKET』について、ご紹介します。

「エシカル消費」って何をすればいいの?

一般社団法人エシカル協会によると、エシカルとは、「人や地球環境、社会、地域におもいやりのある考え方や行動」を意味します。

そんなエシカルの定義に則った消費行動が「エシカル消費」になりますが、「おもいやり」というとなかなか抽象的。ハードルが高く感じてしまったり、何から始めたら良いのかわからなかったり……そんな人も多いのではないでしょうか。そんな人におすすめのイベントが、『PASS THE BATON MARKET』です。

PASS THE BATON MARKETとは

このイベントは、さまざまなジャンルの企業・ブランドが参加する蚤の市。企業やブランドの倉庫に眠っていた規格外品、売れ残り品、伝統工芸などの文化に光を当てていることが特徴です。3月9日と10日の2日間、コクヨ東京品川オフィス「THE CAMPUS」で開催された『PASS THE BATON MARKET Vol.15』に筆者が潜入してきたので、その模様をレポートします。

顔や背景のわかる買い物体験

回を追うごとに参加企業やブランドが増えている『PASS THE BATON MARKET』。今回は、65ものブランドが集結していました。

このイベントを運営する株式会社スマイルズの蓑毛さんは、次のようにコメントしています。

「パスザバトンは1度ご来場いただくくと、リピーターになってくれる方がとても多いんです! 初めての来場は出店ブランドのファンであったなど、直接エシカルやサステナブルとは関係のないケースもあります。お客さまと出店者の垣根を超え、みんなで楽しんで頂ける空間をめざしています」

確かに、リピーターらしき来場者も多そう。とはいえ、堅苦しい感じのないカジュアルさは、初めて訪れる者にも安心です。

会場に足を踏み入れてみると、多くの来場者でいっぱい! 前のめりに作り手とコミュニケーションを楽しんでいる様子が見られます。

会場を回っていると、何やら楽しそうな放送が聞こえてきました。その正体は、運営スタッフによる出店者へのインタビュー。商品に対する熱意やストーリーが語られていくさまは、ライブ会場さながらの高揚感を感じさせ、通りがかった人々も興味深く耳を傾けていました。

お皿が欲しいなと考えていた筆者の目に留まったブースがこちら。「サーキュラーエコノミー」を掲げている石川県白山市のニッコー株式会社です。「陶磁器の循環社会」を掲げており、捨てられてしまう陶磁器から生まれた肥料の開発・販売などを行っているそう。

お話を伺っていく中で、「消費者のひとりとして応援したい」と共感する気持ちが大きくなり、ホテルなど業務用利用もされている、使い勝手の良さそうな浅型のオバール皿を購入。サステナブルかつ、心も満足する、とてもいい買い物体験となりました。

PASS THE BATON MARKETからエシカル消費を始めてみよう

「SDGs疲れ」「サステナブル疲れ」といったワードがさまざまな方面から聞かれるようになったように、「社会的に意義のある良いこと」に対する行き詰まりを感じてしまう人も増えてきているはず。

ただ、あれこれ難しいことを考えて立ち止まってしまうより、真摯にモノづくりに向き合うブランドたちと出会い、コミュニケーションを楽しむことが、エシカル消費への第一歩につながるのかもしれません。そういう観点では、この『PASS THE BATON MARKET』はピッタリのイベント。次回は2024年7月20日、21日に開催予定ということなので、気になった人は公式SNSなどをチェックしてみてください。

Photo&Textkagari

SNS Share

Twitter

Facebook

LINE

Kagari

ライター/エシカル・コンシェルジュ

フリーのライター/エシカル・コンシェルジュ。学生時代、100本以上のドキュメンタリー映画を通して、世界各国の社会問題を知る。事務職を経て独立後、ソーシャルグッドに関連する記事を執筆。都会暮らしからはじめるエシカルな暮らしを実践中。 Twitter:@ka_ga_r_i Instagram:@kagari_ethicallifejapan

View More