世の中にあふれる情報から、10代が知っておくべき話題をお届けする、「Steenz Breaking News」。今日は、カンボジアで発生している、外国人をターゲットにした監禁や強制労働の問題について、ご紹介します。
好条件の求人のはずが…
東南アジアのカンボジアで、好条件の求人を見て入国した外国人が監禁され、詐欺行為に加担させられるという事件が、国際的な問題となっています。新型コロナウイルスの影響で失業した若者が主なターゲットで、わずかながら日本人も被害に遭っています。被害を防ぐために、どんなことに気をつけるべきでしょうか。
振り込め詐欺に加担も
カンボジアでは昨年より、台湾や香港などから来た若者が入国後に監禁されて、詐欺行為などに加担させられるという被害が相次いで報告されています。被害に共通する特徴は、SNSで「未経験でも高収入。飛行機代の負担なし」といった好条件の求人情報を見て応募すると、カンボジアに到着した後にパスポートや携帯電話を没収されて、連行された施設で詐欺などの犯罪行為に加担させられる、というものです。
こうした事件では、日本人の被害も報告されているそうで、カンボジアの日本大使館は2022年8月にウェブサイトで被害の特徴を掲載し、注意を促しています。
「月の報酬が数千ドル程度で、仕事の内容は簡単な翻訳作業や事務作業といった、専門性が低く負担の軽いものと説明されるが、詳細な説明はほとんどない」というものや、「渡航費用や現地滞在費はすべて雇用主負担で、査証などの事務手続きもすべて雇用主が行う」といった、仕事を求める人にとっては、一見すると好条件に見える求人情報が出されているようです。
ところがカンボジアに入国すると、施設に連行され、振り込め詐欺などに悪用されると思われる文章の確認などを強要されたり、監禁されて外部との接触が制限されたり……。大使館によると、一部には身体的被害を受けたケースも確認されています。
背後には中国などの犯罪組織
事件の背景には、中国などの国際的な犯罪組織がいるとされています。特に南部のシアヌークビル州では、こうした犯罪組織の勢力が拡大しており、新型コロナの影響などで収入を失った犯罪組織が、人身売買や強制労働による国際的特殊詐欺に手を染めているといわれています。
地元紙によると、ある中国人の被害者は、「監禁状態で12~16時間、SNSやデートアプリで詐欺の獲物を探さなければならなかった」と説明しています。
現地の犯罪組織のメンバーは、AFP通信の取材に対し、「監禁施設は鉄格子と有刺鉄線で覆われ、容易に逃げ出すことはできない」とし、「逆らった者は殴られるなどの暴力や拷問を受け、他の犯罪組織に売られることもある」と話しています。被害者は身体的、精神的に追い詰められ、逃げ出せないように厳重な監視下に置かれている状況が報告されています。
SNSの不確かな求人情報に注意
こうした事態を受けて、カンボジア政府はホットラインを設置するなどの対策を講じてきましたが、一方で、現地では当局の捜査や取り締まりが適切におこなわれていないとの指摘が出ています。
在カンボジア日本大使館もウェブサイトで、「(カンボジアは)法制度が未発達で汚職も蔓延しているともされており、当局による取り締まりが十分ではなく、こうした不法行為に巻き込まれた場合には解決が容易でないこともあります」と説明しています。
さらに、カンボジアでの就労を検討する際は、「勤務先が信用に足りるものか、安全が確保されているものか等につきご自身でよく確認し、確認できない場合は渡航を取りやめることも視野に入れて慎重に判断して下さい」として、注意を促しています。
最近は世界的に新型コロナの感染も落ち着き、働く場所を選ばないノマドワーカーや、海外就職を目指す人も増えています。海外渡航の際には、ネット上の不確かな情報に惑わされず、入手した情報が信用できるかどうかよく調べることで、こういった犯罪から身を防ぐ必要があるでしょう。
Reference:
The alleged ‘living hell’ of Cambodia’s scam operations
就労斡旋を騙り不法行為や強制労働に従事させる監禁事案に関する注意喚起|在カンボジア日本国大使館
Text:Risako Hata