The Real World

今こそ…政治についてもっともっと話そう!10代の政治談義【TEEN’S CHIT CHAT#9】

今こそ…政治についてもっともっと話そう!10代の政治談義【TEEN’S CHIT CHAT#9】

東京・青山のとあるカフェ。そこから聞こえてくるのは、ティーンたちが繰り広げる、ちょっと真面目な「政治と選挙の話」。話しているのは、以前「気になる10代名鑑」にも登場してくれた、金杉龍吾さん(19)と、その友人のあずみさん(19)、ゆうぜんさん(19)です。普段から政治談義に花を咲かせているという3人のおしゃべりを聞いてみましょう。

今回のテーマ:政治の話はタブーじゃない!ティーン世代が考える選挙のリアル

左から、松尾ゆうぜん・山田あずみ・金杉りゅうご

18歳選挙権って、ぶっちゃけどう?

龍吾:もうすぐ選挙だね。選挙が近づくと、自然と政治ネタのおしゃべりが増えるよね。

あずみ:みんながアイドルとか、好きなカフェのこととか、話したいことあるように、私たちは政治について、おしゃべりしているよね。でもなかなか他の友達と、政治について熱くは語れない。そういう空気感もあるし。

龍吾:だね。こうやって、世の中のことをちゃんと語り合える友達がいるのはすごく嬉しいな。

あずみ:選挙権が18歳に引き下げられたけど、みんなどう思ってる? 早いって感じている子もまわりにはいるけど……。

ゆうぜん:僕は悪くはないと思うな。ちょうど良い気もする!

あずみ:そうだよね。私も同じ。私たちみたいな世代が政治に加わることができるっていう面では、日本の進歩だと思うな。

ゆうぜん:確かに、僕らも社会の一員なんだっていう自覚も芽生えるよね。ただ、なかなかまわりで、政治に興味とかに関心がある人が増えないのも現実だよね。

政治に関心があるのはオタクなの?

あずみ:ちょこっと政治の話をしただけで「政治オタク」っていう見方をされちゃうし。もっと日常の中で、政治に触れる機会をつくれば、そういう偏見もなくなると思うんだけど……。

ゆうぜん:そうだね。僕たちは、たまたま政治に関心があって、それが3人の共通の話題として出てきているだけだから。

龍吾:うん。あとさっきの選挙権の話でいうと、同時に被選挙権の年齢も下げるべきだと思うんだよね。フランスとかだと、18歳の子が村長になっていたりもするから。自分と近しい人が政治の世界にいると、もっと身近に考えられると思うんだよね。

あずみ:確かに、年齢のこともあるけど、政治家との距離は感じるなぁ。どこか他人事っていうか。もっと身近に、ギブアンドテイクの関係性を感じられたらいいんだけど、なかなか難しいよね。

龍吾:投票してもメリットがあるように思えないもんね。

ゆうぜん:それに、国会とか見てると悪口の言い合いにしか思えないときもある。正しい情報が、自分たちに入ってこない感じがする。

あずみ:確かに……。

みんな、学校で選挙について勉強した?

ゆうぜん:批判的なことばかりじゃなくて、もっと良いところに視点を当てた政治的視線が欲しいよね。

あずみ:それでいうと、学校がカギなんじゃないかなって、私は思うな。学校教育で、政治とか選挙の学びを増やせば、もっと関心を持ちやすくなるんじゃないかな。

ゆうぜん:僕が通っていた小学生には『子ども大学』っていうのがあって、そこで模擬投票をしてた。でも、投票のシステムだけはなんとなく理解はできたけど、深い部分まで突っ込んでないから、ちゃんと学べたかといと、そうとは言えない感じ……。

龍吾:僕の小学校にも『子ども議会』っていうのがあって、自分の身の回りのことに対して、意見・要望を持って直接議員に伝えることができるっていうイベントがあった。

あずみ:私の地元の岐阜には、そんな素敵な授業なかったなぁ。それって、全員が参加できたの?

龍吾:全員が要望を書いて、その中から何人か選ばれた人が行けたんだよね。僕はものすごく参加したかったんだけど、選ばれなくて。あの悔しさは今でも思い出す(笑)。でも、自分が参加することで、世の中の一部が変わることを経験できたのは大きかったと思う。僕が政治に興味を持ち始めたのも、それがきっかけとも言えるかな。

あずみ:いいなー。やっぱり、都会か田舎かとか、育つ地域によっても、学べる機会の差はありそう。私の場合、高校の生徒会選挙で、実際に近い投票システムを経験できたけど、具体的な選挙の流れとかはきちんと教えてもらえなかった気がする。

ゆうぜん:高校生って、選挙権がもらえる年なのに、意外と学ぶ機会は少ないよね。生徒会の選挙とかはやってるけど、実際の選挙とは規模とか視点も違うし、選挙を学ぶことに役立つのかっていうと、謎かも。

龍吾:確かにそれだけじゃ、選挙を理解できないよね。ただ、選挙に参加するっていう姿勢を身につけられるっていう点ではいいのかな。自分が参加することによって何かが変わる経験ができるっていうのは、やっぱり政治に興味とか関心を持つきっかけにも繋がりそうだし。

ゆうぜん:そうだね。すぐには世の中は変わらないけど、少しずつ、選挙への前向きな姿勢に繋がっていきそうだね。

(#10に続く)

今回のカフェは・・・Off coffee stand (青山)

東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営地下鉄大江戸線の青山一丁目駅から徒歩5分。2022年3月にオープンしたばかりの、おしゃれなコーヒースタンド。おすすめは、長野県産の「オブセ牛乳」を使ったカフェオレ。4種類のジェラートも人気です。

Off coffee stand
住所:〒107-0062 港区南青山1-10-3
営業時間:月〜金7:30〜17:00/土12:00〜18:00 日曜定休
Instagramアカウント:https://www.instagram.com/offcoffeestand/

Photo: Kaori Someya
Text:Sayuri Otobe
Edit:Atsuko Arahata

SNS Share

Twitter

Facebook

LINE

Atsuko Arahata

エディター

View More